Site Title


恋するトマトC

海鳥があちこちに飛び交い、倉庫が立ち並ぶ港である。
一番倉庫と書かれた看板の前で、黒髪の男が煙草をふかしている。
青灰色のシャツは所々変色しており、三十代も半ばと見える男は、額に滲む汗を首にかけたタオルで拭った。

「サディクさーん。届けに来ましたー」

そう叫ぶアントーニョの言葉で、サディクと呼ばれた男は目前に広がる海から視線を移す。
「おーう。三番倉庫に置いといてくれい」
「はーい。プー、三番に運んでー」

指示を受け、ギルベルトは荷台にダンボールを積んだトラックを、倉庫の入り口に付けた。
「あり?そんなやついたか?」
アントーニョの隣に並ぶロヴィーノに目をつけて、サディクは尋ねた。
「あ、新しいバイトですね。ロヴィーノ言います」

アントーニョは笑顔で答えた後、ロヴィーノにも補足説明をする。
「ロヴィ、こちらはサディクさん。俺の雇用者みたいなもんや」
サディクは煙草を地面に落とし、爪先で踏んで火を消した。
「…ふーん」
そして、一歩近付いて、品定めするかのようにロヴィーノを眺めた。
煙草の香りが、たじろぐロヴィーノの鼻先を掠めていく。
「っ…な、なんだよ」
「いや、なんでも。…アントーニョ」

人懐っこい笑顔を浮かべた髭面は、ロヴィーノに対する関心をなくしたらしく、アントーニョに話しかけた。
「何ですか?」
「今年はどうでい?」
毎年の恒例行事となった質問が投げかけられ、アントーニョは例年通りに自信満々に答える。
「なかなかいい出来やと思いますね」
「そうか」

その答えに満足して頷いたサディクは、少し考えてから、ある提案を持ちかけた。
「…新しい取引の話が来てるんだが、乗るか?」
「…量によりますかね」

少し考えて、アントーニョは答えた。
「それは気にしなくていい。量より質が取引先の希望だからよ」
「へえ」
「なんでも、金持ち相手に商売するらしい」
「ウチの野菜でいけますか?」
「いけるいける。無理だったら提案しねえよ」

少し表情を曇らせたアントーニョに、サディクは明朗とした口調で太鼓判を押した。
「ありがとうございます」

その言葉に顔を綻ばせたアントーニョの耳に、ギルベルトの叫び声が入ってくる。
「一人じゃ運び切れねえよ!」
「わかった!…ロヴィ、悪いけど、手伝ったってくれん?」
大声で叫び返して、ロヴィーノに頼む。
「ん、わかった」

ロヴィーノは頷いてギルベルトの元へ駆け出す。その背中が倉庫に消えるのを見送って、サディクは低く呟いた。
「…アントーニョ」
「何ですか?」
首の後ろを掻きながら、サディクは目線を黒いゴム長靴の爪先に落とす。
この人がこうする時は、何か良くないことを告げる時だと、アントーニョは経験で知っていた。

「悪いこたあ言わねえからよ。あのガキと会うのだけはやめとけ」

予想は当たっていたのに、一瞬、何を言っているのか理解できず、アントーニョは背筋が冷えるのを感じた。
夏にもかかわらず、冷や汗が頬を伝う。
「え?」
「あのガキとは付き合わねえ方がいい」

頭の中で言葉を反芻してから、アントーニョは聞き返した。
「…ロヴィーノが、危険な子やって言うんですか…?」
「…まあ、そんなとこでい」
「なんでそんなことがわかるんです?」

茶を濁したような口調に、アントーニョは思わず語調を強める。
「いろいろあんだよ」
「いろいろってなんですか?」
「お前の知らなくていいことだ」
「説明になってません」
「…そんなに聞きたいか?」

押し問答を続けても無駄と判断したのか、サディクはアントーニョに尋ねた。
塩気を含んだ海風が吹いて、滲む汗を乾かす。
「勿論です」
「後悔しても知らねえぞ?」
「構いません」

もう一度念を押すが、アントーニョの答は変わらない。
呆れて嘆息を吐き、サディクは言い始めた。
「…いいか?あのガキはな…」
「おい」
続きは、割り込んできた声に遮られた。
ロヴィーノがいつもの不機嫌そうな表情でアントーニョに言う。
「ギルが、アントーニョも手伝いに来いって…」
ロヴィーノが口を噤んだため、しん、とした空気が流れた。
二人の間を漂う異様なそれを感じ取ったロヴィーノは、肌が粟立つのを感じる。
「…何の話してたんだ?」
「別に。大した話じゃねえよ」
応えるのを躊躇ったアントーニョの代わりにサディクが言う。
ロヴィーノはまだ何か言いたげだったが、アントーニョが歩き出すと、それに従った。
「…この話の続きは、また今度な」

アントーニョの肩を叩いて、サディクはロヴィーノに聞こえないよう囁いた。
アントーニョは、振り返らない。
ギルベルトは倉庫に戻った二人の様子を訝しんで質問した。
「…何かあったのか?」

この鈍感な男が感づいたということは、よほど変な顔をしていたのだろう。
アントーニョは曖昧な笑みを浮かべて、考える以上に動揺している自分をどこかへ追いやった。
「いや、何もないで」
「?ああ」

ギルベルトはそれ以上追及しようとはしなかった。